鉄道博物館
  • 網站導覽
  • ENGLISH
  • ENGLISH
  • facebook

  • 首頁
  • ニュース
  • 本館について
    • 建設過程
    • 館内紹介
      • 第一展示エリア
      • 第二展示エリア
      • ハマ星駁二線
  • 館内インフォメーション
    • チケット料金と開館時間
    • インフォメーション
    • アクセス
  • 影像
    • 鉄道影像

語系選擇
  • 正體中文
微網誌
  • facebook
  • mail
   
ホーム > 本館について > 第二展示エリア
  •    
  • 字級
  • シェア
   
第二展示エリア:名場面
第二展示エリア館影像地圖
Zone10 南迴線
 南迴線は台湾環状鉄道の最後の区間として、1992年に営業運転を開始した。総延長98.2km。屏東-台東間の距離と工期を短縮するため中央山脈の下をくぐらせた、合わせて35本のトンネルは、全区間の3分の2を占める。環状鉄道中、工事の難度が最も高い区間であった。
 南迴線は観光の価値が高い。乗客は列車に乗ったまま、中央山脈を突き抜ける感覚を体験し、台湾海峡や太平洋の絶景を楽しむことができる。山と海とが織りなすコントラストは、多くの人々を惹きつける。なかでも、多良駅のホームは最もよく知られた鉄道情景である。

  • 大阪式菸樓
  • 菸樓
  • 客家聚落
  • 舊鐵橋、高屏溪鐵橋
  Back
Zone1 高雄哈瑪星海陸聯運 Zone2 嘉南鹽糖聯運&阿里山林鐡 Zone3 集集支線與水力發電 Zone4 海線與經典木造車站 Zone5 山線奇景:隧道與橋樑 Zone6 新竹、台北 Zone7 基隆 Zone8平溪支線 Zone9 宜蘭、北迴線 Zone10 南迴線
   
  •   建設過程
  •   館内紹介
    •   第一展示エリア
    •   第二展示エリア
    •   ハマ星駁二線
ジオラマVR
   
開館時間:月~木曜:10:00-18:00(火曜休館)、金〜日曜、祝日:10:00-19:00
住所:駁二芸術特区蓬萊B7、B8倉庫(80441高雄市鼓山区蓬来路99号) 
電話番号:(07)521-8900 FAX:(07)551-5800 お問い合わせ(E-mail):hamasen.khm@gmail.com 
推奨環境 IE 10以上、Chrome ブラウザ解像度 1024 x 768
第 264487 位